ICOに参加したいけど、難しい!!!
そう感じている人が多いのではないでしょうか?
イーサウォレット?ガス?
ウォレットを生成して、ICOのページからホワイトリストに登録して、
SLACKに登録して、メール確認して、メールで送付して・・・・・・・・・ぎゃぼー!
こんなめんどくさいことが一切なくなる、そんなアプリがあるとしたら?
使ってみたくないですか?
それが、ZILLA です!
まずは動画でZILLAのアプリの動作を見てください!これが一番わかるからっ!
ZILLAの特徴10こ上げてみた!
- 誰でも簡単にICOに参加することが出来る。(少額参加が可能)
- 煩わしい個別でのウォレット送金が一切必要ない。
- 持っている暗号通貨を使ってどのICOでも買うことが出来る・クレジットカードも使える
- 1クリックでICOに参加完了!
- ZILLAがあらかじめICOを精査してくれる。
- 偽のイーサウォレットに誘導されることがない・SLACKから偽メールが来ることもない!!
- 使い方が簡単すぎる!
- ホワイトペーパも日本語で読める!
- プロモーションビデオも見ることが出来る
- そうね、ICOのAmazonだと思えば一番わかり易いよ!
ZILLAの思いが熱い!
ZILLAの社長であるアバサさんの話を聞いてきました!
何と言ってもこの社長、見た目がいかつい!(笑)でも超絶ジェントルマンです。
そして日本語がペラペラ。
なぜZILLAを日本で作ったのか・・・それは。
日本人はものすごくお金を持っているのに、ICO詐欺に騙されまくっているから(意訳)
もったいない!!と。
私もそう思います。
ICOって、儲けるためのもの、みたいにみんな思っていますが、(そういう側面がないとはいいません)
本来は、こんなことしますからお金を集めたいんです、だから、ICOに参加してください、そのお金でプロジェクトを成功させます!
つまり、クラウドファウンディングに近いもの、現金ではなくて仮想通貨でやる、ってことではないかと思います。
厳密には色々違うかもだけど。
それと、ICOのハードルの高さ。
あの煩わしい手順がなければ本当にもっと参加出来るのにー!と思いませんか?
つい半月前、COMSAのICOはTVでも取り上げられるほどニュースになりましたね。
COMSAに参加した人はわかると思うんですが、事前登録から始まって、メールが来るのを待って、取引所やウォレットに通貨を用意して・・・って。
この手順で挫折した人も相当多いんです。
テレグラム見てたからわかります。
でもまだ、COMSAは日本のだったからマシです。サポートもあったし、親切に教えてくれる人も多かったよね。
じゃあ、すっごく魅力的なICOなんだけど、英語のサイトしか用意されていないとしたら?
しかもホワイトペーパー30ページとか。英語でそれ読むの無理って思いません?
これを、日本語のホワイトペーパーも読めるようにしてくれて、
しかもワンクリックで参加できる・・・!
相当すごいと思います。
私、インターネットやパソコンに強い方だと思ってますが、それでもICOは難しいと常々思ってるんです。
何よりも、調べるのが大変!
そのICOが本当にいいものか、自分が投資したいと思えるか。
これを調べるのがほんとうに大変で、つい『信頼できる人のおすすめ』に手を出しちゃいます(汗)
それでも見返りが多かった時代は終わってしまったんです・・・!
今後は、
本当に価値のあるICOを探して投資して、じっくり待つ。
ICOはこっちへシフトしていくと思います。
そして、それ以上に、ICO詐欺が横行するでしょう。
ICO詐欺に引っかからないために何が出来るのか。
一番いいのは、ICOに参加しない!これで100%ICO詐欺に引っかかることはありません(爆)
いやいやいや、そうじゃないよね?
ICOの何がいいって、夢があるところでしょ?
そのためには、詐欺師の罠にはまらないことが大事ですよね。
偽イーサウォレットに送金しないように、めっちゃ調べたり、公式のHPを見たり。
SLACKの詐欺に関しては本当に見分けがつかないので、ICOの責任者に直接連絡とってみたり、自分で色々しないといけない。
あとは、ICO自体の中身をしっかり把握して、本当に未来流通するものなのかどうかの見極めをしっかりすること。
実はICOの成功っていうのは、今のところ実業の部分には焦点が当てられていないのが現状です。
つまり、お金がたくさん集まったら成功、みたいな。
本当の成功とはいえないかもしれないけれど、ICOが上場した時に値上がっていればそれでいいやっていうんだったら成功といえるかもしれないですね。
この場合の『成功』は何が大事かというと、プロモート力。広告やメディアの露出、どこまで認知度を上げることが出来るか。
そういう意味で、COMSAは成功なんです。
COMSAの中身を知って買った人、どのくらいいるの?
まぁ、いいや。COMSA自体にはめっちゃ期待しているので。
逆に言うと、めちゃめちゃいいICOなのに、認知度、プロモーションが下手くそ過ぎて資金が詰まっていないものもめっちゃあるわけです。
例えば、「MATRYX(マトリックス)」なんて、実用性と将来性しかないのに、ぜんぜん資金が集まっていません。
こういうものもちゃんとピックアップしていってくれる仕組みがZILLAにはあるのです。
つまり、ZILLAを使えば、詐欺にあうことはなくなる上に、精査したものだけ並べてくれる、と。
アバサ社長はとにかく詐欺をなくしたいんだ、とおっしゃっていました。
ここに強く共感します!
ZILLAの詳細を見ていこう!
ZILLAはアプリです。iOS Androidのどちらにも対応予定です。
現在β版の使用テストができるとことまで来ているそうです。
この画像を見てわかるように、ZILLAのアプリ上でICOを閲覧、気に入ったものがあれば、支払い方法を選択して「GET TOKEN」
これで、ICOのトークン購入完了です。
早くない?!
この2番、支払い方法を選択する、この部分が素晴らしい!
自分が持っている暗号通貨で購入することが出来るんです。
ICOによって、支払い方法・使えるコインが違いますが、
そこをZILLAが自動で処理してくれるのがものすごく便利~!!
⬆これ以上ない簡潔さ。
⬆このように、しっかり配布の割合が決められています。
GNOのように90%開発者、とかじゃないのも好感が持てます(笑)←GNOディスってないです。むしろホルダーw
タイムラインも公開されています。
トークンセールの開始は11月30日(予定)
まずは、事前登録をしてみませんか?
ZILLAは無料のアプリなの?
ZILLAのアプリは基本無料で使うことが出来ます。
しかし、ZILLA BLACKなる有料サービスがある模様。
こちらは月額会員です。
何が違うのでしょうか?
それはZILLAが独自に収集したデータを参照することが出来る!!
そして、ICOの中でも特に有望なものをオススメしてくれたりする機能があるのです。
この、情報ですが、本当に集まるところには集まる。
マジな話、無料で使う人はよっぽどのリサーチ力がないといいICOを選ぶことは出来ないといえます。
ホワイトペーパーって日本のものでなければほぼ英語。
それを読み解くことも普通は出来ないですし、その情報を提供するサービスの会社は30万円とか普通にしています。
情報を持っているものが勝つ。仮想通貨の世界はそれが顕著です。
トークンセール事前申し込み方法
【1】登録のページを開く
ZILLA←こちらから、登録のページに行きます。
【2】言語を選びます。
①の部分を押すと『中国語』『英語』『日本語』が選べます。
英語のままでいい人はそのまま、日本語にしたい人は、『Japanise』を選びます。
【3】入力する
メールドレスはGmailなどを利用してください。
フリーメールや捨てアドは使わないほうがいいです。
というのも、今後ICOに関するお知らせが届くことになるからです。
迷惑メールに分類されやすいYahooメールもあまりおすすめできません。
パスワードは6文字以上で半角英数字。8文字以上のものが推奨です。必ず数字を混ぜましょう。
イーサリアムウォレットアドレスが必要です。
ICOに簡単に参加するためのアプリのICOなので(笑)めんどくさいイーサウォレットでの送金は免れません!!(+o+)
上限金額ですが、よくわかりませんが、多分ICOに参加するために自分が出せる限界値なのではないでしょうか?
いくらにするか考えてないので、10ETHにしておきました。
※追記;ここに入れた金額を投資しなければならないわけじゃないです。あくまで上限。
10ETHにしといて実際は1ETHでもOK!(最低でも1ETHにしましょうね!)
最後に、チェックボックスにチェックを入れたら『登録』ボタンを押します。
【4】メールが届くので確認する
この画面になったら、登録時に記入したメールアドレスを確認してください。
「Are you human?」ってタイトルで来ますw
ロボットによる登録を防ぐためですね。
赤で囲った部分をコピーして、ブラウザにペースト、画面を確認します。
この画面になったら登録完了です!
トークンセールのお知らせをお待ち下さいね!!
ブログに書けない情報を発信中♪
ZILLAについての秘密情報もあるかもよ?
コメントを残す