すっごく面白いサイトを教えてもらったのでシェアしたいと思います。
その名もトランザクションハイウェイ
トランザクションがどのくらい詰まっているかを可視化してくれます。
実際にこうやって渋滞としてみると、どのくらいビットコインが詰まっているのかがよくわかりますね。
ぶぅぅ、ぶぅ~~っと車の音付きです笑
そして、ビットコインキャッシュがどのくらいらくらく送金できているのかを言葉で説明することなく感じてもらえるのではないでしょうか?
面白い!!!
車道は1レーン=1MGです。
ビットコインキャッシュは8MGなので8レーン、
ビットコインは1MGなので1レーンしかないんですね。
トランザクションっていうのはこうなっているんだなー。面白い。
ビットコインの2レーン目が工事中なのは、セグウィット2Xが実装されなかったから。
・・・ん?
よく見ると、「Future home of the lightning network」とありますね。
これは将来実装される、ビットコインのライトニングネットワークを表しています。
えっ?でも、車道じゃない???
そう。
蒸気機関なんだそうです!!
なんだか凄そう!!
実装されるのが楽しみですねぇ!
気になるのは、これが本当のTransactionなの?ってことですよね?
そうなんです。
これ、マジリアルタイムなんですね!
右上の「三」って書いてあるところをクリックします。
すると、このように、車やトラック、バイクが一つ一つの送金アドレスになっていることがわかります。
リアルタイムに流れていくので、見ているだけでも面白いです。
なんと、画面の歯車ボタン(左上)を押すと、ビットコイン、ビットコインキャッシュのアドレスを入れる画面があります。
どうやら、ここにアドレスを入れると、自分のアドレスがどの位置にいるのかモニタリングできるようです!
次に送金するときにぜひやってみたいと思います。
有料なのかはいまはちょっとわかりません。
とにかく面白いので、ちょっと見てみてはいかがですか?
↓↓サイトはこちら↓↓ Tx HighwayTx Highway Logo BCH BTC Visualizer<br />
BITCOIN CASH VS BITCOIN CORE TRANSACTION VISUALIZER.
コメントを残す