ICOに参加したいな、と思った時に、必要になるETHアドレス。
一体どうやって取得すればいいのでしょうか?
「えっ、取引所のイーサウォレットを使っちゃいけないの?」
そう感じたあなた!!
実は、取引所のイーサウォレットを使用すると、特典のトークンがもらえないこともあったりして、ちょっと損な場合もあるんですね。
『ICOに参加すると◯◯トークンがもらえます』と書いて有る場合は、やはり、MyEtherWalletでイーサアドレスを作ることをオススメします。
というわけで、早速イーサウォレットの作り方を解説しますね!!
イーサウォレットを作ろう!
https://www.myetherwallet.com/
まずは、マイイーサウォレットドッドコムにアクセスしましょう。
※検索でMYETHERWALLETと検索すると、詐欺アドレスが出てくる場合があります。アドレスの確認はしっかりしましょう!
①日本語になっていない場合はここで日本語にします。
②パスワードを入力(忘れないようにしてください)
③お財布の作成をクリック
①ここを押して、Keystoreファイルを保存します。
②GoogleCromeはここにダウンロードされた表示が出ます。
③ファイルの保存をしないと先に進めません。
印刷して保存するのが一番安全、という考え方もあります。
①で印刷します。
②をクリックすると次へ進みます。
①のKeystoreファイルを選択します。
②ここをクリックし、先程保存したファイルを選びます。
③最初に決めたパスワードを入力します。
④アンロックをクリック。
赤で囲った「0x」で始まるものがイーサリアムアドレスになります。
これをコピーして、「イーサアドレスを入力」という部分に貼り付ければOKです!!
イーサアドレスはICOにより、貼り付ける場所が違うので、各ICOの登録方法を参照してくださいね!
MEDICALBITのICO登録方法、
MyEtherWalletの登録の仕方を参考にさせていただきました。
本当に分かりやすく、どこにもこんな丁寧に解説してくれてません(笑)
ありがとうございました!!
購入、成功した、、と思います。
送金してまだ承認メールが来てないのですが、今までにないぐらい長くかかっていて、一抹の不安が・・・
承認メール、どのくらい待つものなのか目安を書いておいてくださるとありがたいのと、、
Wallet登録の最後に、コピペとは、どこにコピペしたら完了なのかが、分かりづらかったです。
あと、この登録して準備したWalletと、MEDICALBITをどうリンクさせたらよいのかも、いまだ分からないのですが、一般プレがはじまってからの話かな?
送金分を照会できそうな画面も見当たりませんし・・( ゚Д゚)
このように少々ネット上でもまだ情報が少ないのでは、と思いますが、こんな中詳しい説明を書かれて、どうやってご自身でなさったのか・・・
ホント尊敬します!(^^)!
さつきさん、見ていただいてありがとうございます。
お正月で返信が遅れて申し訳ないです。
そうですね(汗)詳しい説明がない中で、私も手探りで書いています。
承認メールはお正月休み中のために遅れているのかな、と思います。
今日あたり返事が来ているのではないでしょうか?
通常は24時間以内にお返事が来るようです。
ウォレットのコピペの表現がわかりにくいとの感想ありがとうございます。
早速表現を変えてみました。
MyEtherWalleとメディカルビットの連携は15日にメールが来るのではないかと思います。
こちらの方でも確認次第追記しますね!
はじめまして。ちょくちょく参考にさせていただいてます。
イーサウォレットを作りたいのですが、公式サイトに行ってもHelpしか出てきません。どうしたらよいのでしょうか。
こんにちは!マイイーサウォレット最初のページに案内が出ますが、欄外や端っこの方をクリックすると戻りますよ!
違うのかな?
LINE@では個別の質問も受け付けていますので良かったら登録して質問してみてくださいね!
こんばんは!
ウォレットは、使用しているんですけど、一番最初に自分で決めた、パスワードの変更は、出来ないのでしょうか???
たむりゆさん こんにちは。
私もやってみようと思ったことがあるのですが、未だに変更する方法は見つかっていません。
もしかしたらできないのかもしれないですね。