bitFlyer(ビットフライヤー)は日本一の取引量のある、安定感のある取引所です。
特に、ビットコインでのFX取引ができるので人気があります。
現在、取引手数料無料キャンペーンを行っているので、はじめてでも気軽にビットコインFXが出来るのはいいですね。
(しかし、私はレバレッジ非推奨です!!!FXをよくおわかりの方のみやってください!めっちゃリスキーです。)
私は、『現物取引』のみで遊んでいます。
遊んでいる、というといい方が悪いと思われてしまうかもしれませんが、このくらいの気持ちでやらないと、熱くなりすぎちゃうんで^^;
☆特徴☆
ビットコイン・イーサリウム・イーサリウムクラシック・ライトコイン・ビットコインキャッシュ・MONAを取り扱う取引所。
『ビットコインをもらう』というリンク集がある。
→楽天市場などで買い物をすると数%のビットコインが手に入る。
ポイントインカムやモッピー、ライフカードユーザーはポイントをビットコインに変換できる。
買い物を良くする人におすすめ。
おススメPOINT!!:登録だけで使えます!
☆登録方法☆
↓この画像をクリックする
そうするとすぐ登録の画面になります。
PCの画面
スマホ表示(アンドロイド)
メールアドレスの他にも、
Facebook・Yahoo!ID・Googleなどでアカウント作成出来ます。
スマホのアプリも用意されていますので、App storeやGoogle Playなどで、「bitflyer」と入力すれば外出先からも使うことが出来ます。
しかし、取引をするので、やはり、パソコンのほうがやりやすいと思います。
画面も大きいですし、つかいやすいですよ!
では、実際に作ってみましょう!
1・↓このような画面になりますので、メールアドレスを入力します。
※捨てアドはダメです。
2・この画面になりますので、メールを確認しましょう。
3・先程登録したメールアドレス宛に、ビットフライヤーから次のようなメールが届きます。
上の赤枠で囲った部分がキーワードになります。
コピペで先程の画面の「キーワード」の部分に貼り付けます。
4・赤で囲った4つのチェックボックスをクリックする。
青字の部分をクリックするとそれぞれ書面に移動しますので、目を通し、4つ全てにチェックを入れたら
「bitflyerをはじめる」をクリックします。
5・「本人情報の登録に進む」をクリックします。
この時点で☓印を押して終了しても、アカウントIDが発行されていますので、ウォレットは使えます。
以上でアカウント作成は完了しました。bitFlyer 内のサービスご利用制限を表す「アカウントクラス」は、この時点で「ウォレットクラス」です。
「ウォレットクラス」は、一定額以下の仮想通貨の送付・決済など一部のサービスをご利用いただけます。仮想通貨の購入・売却や取引所など、もっと役立つサービスをご利用いただく際には「トレードクラス」へのアップグレードが必要です。(ビットフライヤーQ&Aより引用)
しかし、通常の取引ができないのでこのまま登録を続けましょう!もうちょっとです!
6・個人情報を入力します。
必ず、正確に記入してください。
最後に、「本人確認通知の受取」というアクションをしないと、取引は出来ますが、出金の処理ができないのです。
↓記入を終えて、確認画面へ
この画面になったら成功です!お疲れ様でした。
この時点でウォレットや入金は取引は出来ますが、この時点でもまだ、「ウォレットクラス」です。
「トレードクラス」にするには、この本人確認資料が必要です。
この登録は、面倒でも、今のうちにやってしまいましょう!!
7・本人確認資料の送付
赤枠で囲ったプルダウンメニューから、提出する資料を選びます。選べるのは以下の12種類。
例)運転免許証を選んでみます。
運転免許証の表面・裏面の2マイ写真に取り、それぞれアップロードします。
→ご本人確認資料を提出するを押します。
取引目的等のご確認
正直に答えて問題ありません。
銀行口座情報の登録
ビットフライヤーでは、自身で登録した銀行以外からの入金ができません。
使用する銀行はあとで追加することが出来ます。
ビットフライヤーの口座は
- 三井住友銀行
- 住信SBIネット銀行
の2種類です。どちらかお持ちですと、送金手数料が安くなるかもしれませんね!
おつかれさまでした!
これでトレードクラスへの準備が整いました!
このあとは、登録した住所に、本人確認郵便が書留で送られてきます。
郵便局の人から直接受け取ってください。
これで本人確認終了となり、数日後に全ての機能を使うことが出来ます!
特に、外部ドレスへの送金は、ここまで済んでいないと出来ないので早めに登録を完了しましょう!
大体、登録完了まで1週間かかります!
アルトコインを買うために、ビットコインを購入し海外の取引所へ送金、などはここが済んでいないとダメなので気をつけましょうね!
LINE@でビットコインに関する様々なことをお送りしています。
公にできない話や、コインの上げ下げに関する素早い情報をお伝えします。
質問もできますよ~(*^_^*)
コメントを残す